![IMG_5937[1]](https://masamune-workshop.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_59371-e1415712199310.jpg)
![IMG_5939[1]](https://masamune-workshop.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_59391-e1415712161171.jpg)
こんな依頼もあります。
長年の生活でできたいろんなシミ。
この場合はアルカリ焼けという現象が起こっているので、
酸性の薬品で中和させて、
シミを抜いてから、補修に入ります。
しっかりと膨らんでいる部分を除去して、
2液性のパテと塗料で着色をします。
最後に上塗り塗料でなるべく今後しみこまないように
広い範囲をコーティングして仕上がりです。
これで、お客さんが来ても気持ちよく使ってもらえます。
![IMG_5937[1]](https://masamune-workshop.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_59371-e1415712199310.jpg)
![IMG_5939[1]](https://masamune-workshop.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/IMG_59391-e1415712161171.jpg)
こんな依頼もあります。
長年の生活でできたいろんなシミ。
この場合はアルカリ焼けという現象が起こっているので、
酸性の薬品で中和させて、
シミを抜いてから、補修に入ります。
しっかりと膨らんでいる部分を除去して、
2液性のパテと塗料で着色をします。
最後に上塗り塗料でなるべく今後しみこまないように
広い範囲をコーティングして仕上がりです。
これで、お客さんが来ても気持ちよく使ってもらえます。